スーパーブック
2010-11-30 Tue 12:20
発売されました

ニコンD7000のスーパーブック

101130_113751.jpg

説明書とは違い、写真入りで詳しく解説してあってとっても分かりやすい

例えば、紅葉を撮るなら、夜景を撮るならなどなど・・・・・

このカメラ(D7000)で撮るベストな方法が解説されてるわけですね

カメラの機種によって写り方などが違うため

このような専用の解説本は有難いんです

これでまた腕が上がるなっ

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
らんち。。。
2010-11-29 Mon 14:00
今日は朝から検査のため、病院(県中)に・・・

尿管結石の経過を見てもらうため、雨のなかしかたなく行ってきた

結果は、一ヶ月前とあまり変わらなく、また一ヶ月分の薬をもらい

「もうしばらく様子を見ましょう・・・」との事でした

この先、一ヶ月で石が出ないようだったら

最後の手段、衝撃波で砕いて出すみたい

そうなったら入院です・・・  

1日だけだけどね


病院の帰り、お腹がすいたのでランチを食べに

特上ランチでブルーな気分も少しは に。。。

101129_120345.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
久しぶりに。。。
2010-11-29 Mon 13:00
昨晩大阪あじまん(焼肉屋)に行ってきた

101128_193606.jpg

先週ぐらいから行く予定にしていたんですが

土曜日に来てくれたお客さんと焼肉屋さんの話しで盛り上がり

あじまんテンションがさらに上がった状態で行ってきました

やっぱりここは金沢で1番の店だね

あと、お客さんにもオススメの焼肉屋さんを何件か聞いたので

近いうちに行ってみようと思ってます

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
騒がしい。。。
2010-11-28 Sun 23:59
こんな時間(23時40分)だというのに向かいが騒がしい

そういえば家の向かいには金沢市長選挙に出馬している

山野ゆきよしの選挙事務所があったんだった

どうやら当選確実でぞくぞくと後援の人達が

お祝いにかけつけ賑わっているようだ

「バンザァ~イバンザァ~イ」ってとっても賑やかですよ

DSC_1353_convert_20101128235407.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
雲の上だよ~。。
2010-11-27 Sat 08:30
3000m級の山に登り日の出を撮影してきました

DSC_1263_convert_20101124161531.jpg


・・・・・・・・・なんちゃって・・・・・・・・・

そんな暇はありません


実はこれ、家のベランダから撮った写真なんです

山の頂上(雲の上)から撮ったみたいじゃないですか

いつかは本当に一眼レフを持って山に登り

素敵な日の出などを撮ってみたいと思っています

いつになるかは、分かりませんけどねっ

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
すげぇ~!
2010-11-26 Fri 09:50
これ何だと思います

101126_071820.jpg

何と、3億円のボトルだそうです すげぇ~

2,3キロのプラチナと4000個以上のダイヤモンドでコーティングされた、

世界最高額のテキーラボトル「ダイヤモンド・スターリング」が

メキシコで公開されました

このボトルは有名デザイナーのフェルナンド・アルタマリノ氏が

4年間かけてつくり上げたもので、価格は約350万ドル(約2億9000万円)

4000個のダイヤモンドは、合計328カラットになるそうですよ

欲しいとは思わないけど飾っておいたら素敵ですね

ダイヤモンドは無理だけど今度スワロフスキーで作ってみるわ

いつになるか分からないけど・・・

それよりも、早くズゴックを完成させねばっ

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ルナ。。。
2010-11-25 Thu 20:00
満月ではありませんが月がとっても綺麗だったので

撮ってみました

月101124

月は昔から好きなのでこれからもガンガン撮りますよ


しかし、なかなか撮るのは難しいんです

ただ撮るだけだったら露出オーバーで

月は真っ白になってしまうので露出、ISO感度、

シャッター速度などををいろいろと変えて撮るんですが・・・

今、持っている望遠レンズ(焦点距離200mm)にも限界があります

できればもっと焦点距離400~500mmくらいあるレンズが欲しい

これぐらいのがあると月を撮るのにも適しているし

航空際での戦闘機や空を飛んでいる鳥なども

とても大きく撮ることが出来ます

今、1番欲しい物ですね

ただ、金額が・・・・

この手のレンズは、この前買った一眼レフなんかより

断然高いんですよ ふざけるなって金額ですわ

あらためて思いました

カメラの趣味って突き詰めていこうと思ったらとんでもなくお金がかかるんですね・・・

えらい趣味に・・・・はまったモンです

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
深夜ラーメン
2010-11-24 Wed 06:00
夜中の2時頃お腹がすいて久しぶりにラーメン世界に行ってきた

こんな時間なのにけっこうお客さんがいるんだねぇ~

チャーシューラーメンとギョーザを食べ満腹、満腹

これぐらいの時間にもっと食べれるお店があったらいいのにねぇ~

101124_021143.jpg 101124_021235.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
当たり?ハズレ?
2010-11-23 Tue 22:01
おさつスナックを開けたら中から真っ黒になったのが

1つだけ出てきた

これは、当たりなのかハズレなのか

最初は、『コアラのマーチ』や『アポロチョコ』などで

いくつかの中に1つだけ入っている当たり的な物だと思ったんですが

食べてみて、「これは違うなハズレだ残念

そう思いました

だって、焦げていてとっても苦かったんですよ

でも、ある意味とても貴重かも・・・

なんかいい事あるかなぁ~

101123_032842.jpg 101123_032904.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
夜の兼六園
2010-11-22 Mon 15:20
昨日の夜、ライトアップされた兼六園に行ってきた

満月で寒くも無く最高に色づいた夜の紅葉を見てきたよ

人もイッパイで、みんな一生懸命カメラ撮影しているんです

負けじとカシャ、カシャ撮ってきました

後から気がついた事なんですが普通に見て歩くだけなら

1時間もしないうちに出てくるんだろうけど

カメラを持って撮影しながらだったので2時間ほど兼六園にいたんです

写真撮影していると楽しくて時間の経つのが早いね

最初に出迎えてくれた傘

DSC_1121_convert_20101122142655.jpg DSC_1194_convert_20101122142909.jpg 

兼六園といえば・・・ やっぱ、これだね

DSC_1158_convert_20101122143204.jpg DSC_1132_convert_20101122142759.jpg 

綺麗な満月が紅葉のあいだからのぞいているよ

DSC_1149_convert_20101122150828.jpg DSC_1240_convert_20101122150358.jpg

夜の紅葉、満喫してきました

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| Diary de superior | NEXT