おさかなポスト
2011-08-29 Mon 07:30
以前からニュースなどでよくとり上げられていました

3月11日の東日本大震災後・・・

計画停電や住居移転、などなどの理由で

首都圏を流れる多摩川に熱帯魚などの外来種が飼育放棄されています


それを防ぐため飼育放棄された魚を引き取る水槽

『おさかなポスト(川崎市の多摩川沿い)』があるんですが・・・

img_732678_10804321_1.jpg

img_732678_10804321_2.jpg


震災から2週間で4千匹を超えたそうです

おさかなポストに届く魚は年平均1万匹ぐらいですが

震災後にその半分近くが届いたことになります

おさかなポストの会代表の山崎充哲さんは

「このままではおさかなポストがパンクしてしまう」と訴えているんです


じゃ~、俺がどんだけかもらってあげるよぉ~


以前から、魚を引き取ってくれる里親を捜しているような

情報もあったので、それならうち(スーペリオ)にも

マジで何十匹か欲しいなぁ~

で、調べてみたんですが・・・・・

どうも会員登録をしないといけないらしい


☆「おさかなポストの会」会員資格☆
・自然環境を守る意識がある方
・外来魚問題に関心のある方

☆「おさかなポストの会」正会員
1・個人 入会金10、000円 年会費6、000円
2・法人 入会金100、000円 年会費60、000円


んん~んっ、けっこう高いですねっ

里親を捜しているって事だから

ただで譲ってくれると思ったのになぁ~

それに会員になっても

じゃ~あげるって簡単ではないみたいだし・・・

おれの性格上、面倒なのは面倒くさいから

取りに来てくださいって言われても行けないしねっ

で、しばらくは様子をみることにします

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
2つ目突入します!
2011-08-26 Fri 09:20
もう、随分と前に完成していてお客さんからも

とっても好評のファンタジーユニバーサル・デュオ

元々は地球儀だけどそれじゃ面白くないので

スーペリオっぽくデコった商品です

これが元の姿で・・・

20110413232608.jpg

この台の上で回転する地球儀を・・・

DSC_0972_convert_20110826073959.jpg

キッラキラのスワロフスキーで、デコったんです

予想以上に綺麗になったんですよ

たくさんのお客さんに気に入ってもらえました

DSCN1804_convert_20110826073056.jpg

そして、2つ目に突入いたします

今度はスワロフスキーのラインストーン、

何種類かのサイズを使い、ランダムにデコっていくつもりです

また、目が疲れて肩が凝るだろうなぁ~

DSCN1811_convert_20110826072031.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
島田紳助が・・・・・。
2011-08-23 Tue 23:20
島田紳助が芸能界、引退

衝撃です

“黒い交際”発覚で芸能界引退と報道されていますが・・・ 

経済的な利害関係があったわけでもなく

平成17年6月頃から平成19年6月頃までの間、

暴力団関係者との間に一定の親密さを伺わせる

携帯メールのやり取りを行っていたことが判明しただけ

そんな事でと思いましたが・・・

芸能界って厳しいからね

凄く凄く残念だけど受け止めるしかないですね

あの素晴らしいトーク、もっと見たかった

110823_231905.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
花火大会
2011-08-22 Mon 11:30
午後からは天気も良くなり予定通り

花火大会に行ってきました

お祭りの屋台も出ていて凄い人ごみ状態だったよ

田舎の祭りって感じでチョット懐かしかったね

DSCN1615_convert_20110822120308.jpg

花火を見る場所を歩き回って探しなかなかのポジションをゲット

カメラもセッティングして花火が上がるのを待つばかり

そして9時になりいよい花火大会の始まりです

DSCN1643_convert_20110822120915.jpg

DSC_0625_convert_20110822121027.jpg

DSC_5961_convert_20110822121633_20110822121957.jpg

DSC_5941_convert_20110822121333_20110822122035.jpg

11年ぶりに見に行った花火大会はとっても

素晴らしく感動でした

こんな田舎ので感動してるんだから

長岡の大花火大会とかに行ったら

泣いちゃうかもね

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
多分・・・・・?
2011-08-21 Sun 08:00
今夜は片山津の花火大会

・・・・・の予定ですが

この雨でどうなることやら

ずっと前から楽しみにしていたのに

その理由は・・・

だいたい花火大会ってもんは

土曜日に開催されるのが多いですよね

勿論、仕事で見に行く事ができず毎回、

悲しい思いをしているんですが

この片山津の花火大会は毎年、8月21日に開催ってことで

曜日は決まってないんです

そして、俺が休みで行ける日曜日の開催は、

5~6年周期で訪れるわけなんです

前回の日曜の開催が6年前だからそれからずっと

今日を楽しみにしていたんですよ

それなのに、この天気

それに6年前は当日、行く気マンマンだったのに

突然の高熱(39,5℃)でダウン

残念ながら諦めるしかなかったんです

だからもし今夜、天気が良くなって見に行けたら

11年ぶりに行く片山津花火大会なんです

実は、その11年前は嫁さんと知り合った年で

二人で見に行った初めての花火大会でもあったんです

今夜、晴れになって行けるのを祈ります

イメージ写真

photo-hanabi.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
何でも1番・・・・・。
2011-08-18 Thu 07:50
40歳以上の女性に聞いた

声に惚れる

ええ声な有名人

こんなのやってましたが最近は何でも1番ですね

福山雅治 ってぇ~男は~

うらやましいかぎりです

確かにイイ男だし声も最高だと思います

うん、納得だわ

DSCN0381_convert_20110715040924.jpg


考えてみると声って大事だよねぇ~

声によって癒される事も多々あるわけだし、女性でも男性でも

顔が良くても声が嫌いで受け付けない場合もあるしねっ・・・

そういえば音楽としてはイイと思うけど声が嫌いで

全くもって聴かないアーティストがいたわ

ファンには怒られるけど俺は『B'z [ビーズ]』、稲葉浩志の声がダメ

あの甲高い声は聴いてて落ち着かないんです

ファンの方、ゴメンナサイ

でも、そんなのってお客さんと話しをしていてもよくありますよ

あの人、歌はイイんだけど声がダメだよねぇ~っって

顔やスタイルなんかと同じで声もタイプってあるんだよねっ

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
おニュー!!
2011-08-16 Tue 02:20
最新パソコンが届きセットアップ完了です

このパソコン(デル)は自分でカスタマイズできるので

ハードディスクやメモリ、マザーボードなどなど、

なかなかの高スペックに仕上げました

DSCN1480_convert_20110816020300.jpg

最近まで使っていたパソコンは、少し前から調子が悪かったけど

だましだまし使っていました

しかしある日、突然あの世に旅立っていったんです

そのせいでハードディスクに入っていたデータなど取り出すのに大変でした

壊れたパソコンからハードディスクを取り出して

専用のケースに入れ外付けのハードディスクにしてデータを収集

DSCN1489_convert_20110816021010.jpg


早めにパソコンは新しいのに取り替えたほうがいいって

勉強になりましたねっ

今の最新型は、もぉ~~、さっくさく動きますよ

これからは・・・・・

壊れる前に換える

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
今日の・・・・・
2011-08-13 Sat 10:43
今日のウォーキング&ジョギングの様子

暑いなか、汗だくになって頑張りました

8-13.jpg

少しずつ体力&持久力をつけていかないとねっ

ちゃんとこれからも続けるよ

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
御祝儀。。
2011-08-10 Wed 06:50
昨日の営業でファーストゲストのお客様

ネットでバーを探してうちの店に来てくれました

神戸からの観光客だったんですが帰り際、

封筒を置いて帰ろうとしたので

これは何ですか

って聞いたところ

何と封筒には御祝儀と書いてあるではないですか

お客様から

今日は有難う、と言われ渡されました

有難く頂いたんですが・・・・・

まぁ~、入っていても○○円ぐらいと思って開けてみたら

ビックリ

壱万円も入っていたんです

今まで色んなお客様にチップを頂いたり

お釣りをそのまま頂いた事はあったけど

それって金額がその場で分かるじゃん

こんな形で頂いたのは初めてだったので感激でした

金額を分からせないまま去って行くなんて

凄いスマートでカッコイイなぁ~と

有り難うございました

DSCN1338_convert_20110810034404.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
F-15戦闘機
2011-08-08 Mon 10:00
今回は、少々長~いブロクなので心の準備を。。


昨日(日曜)は、朝から小松基地(小松空港)まで

F-15戦闘機を撮影しに行ってきた

F-15戦闘機の通常訓練は平日のみで休日の土曜、日曜はいたしません

今回、節電対策や東日本大震災に出動した関係で6日(土曜)、7日(日曜)と

特別に訓練を実施する事になったようです

休日を家で過ごしている小松市民の方々には爆音が鳴り響き

気の毒に思うけど・・・

俺にとっては日曜ぐらいしか行けないので

これはラッキーと思い撮影しに行ってきたんです

訓練時間は8時~17時まで

小松基地を飛び立ち日本海の海上で訓練するのですが・・・

その基地からの離陸と着陸する写真を撮りにマニアな方々(俺も)が

集まってくるんですね

小松空港の滑走路は1本しかないのでどっちから離陸、着陸するかは、

その時の風向きによって決まるため分からないんです・・・

毎回、変わるんです

こっちのほうでかまえていても反対の方からだと・・・・・

残念ながら、ほとんど見えないし写真も撮れません

そのため、俺は持っていないけど本気のマニアは航空無線たる物を持っています

その無線を常時聞いていて離陸、着陸する側に移動するんです

だから俺達はそんな人達を観察して移動したらついて行ってました 

そんな人達に助けられ頭上を離陸、着陸するF-15戦闘機を

イッパイ見れたし写真に撮る事もできたので大満足でしたよ


大きな声で言えませんが・・・・・

俺も航空無線が欲しくなって購入1歩手前状態。。。


では、昨日撮影した写真をアップしときますね

早く飛んで来いィ~

バズーカーレンズをつけて待機状態

DSC_0215_convert_20110808083915.jpg

キタぁキタぁ~ 

DSC_5865_convert_20110808084139.jpg

DSC_0236_convert_20110808085113.jpg

CSC_0399_convert_20110808085424.jpg

ここから、旋回

やっぱぁ、カッコイイわぁ~

DSC_5861_convert_20110808090949.jpg

DSC_5819_convert_20110808090727.jpg

編隊飛行

CSC_0453_convert_20110808085502.jpg

DSC_5843_convert_20110808090808.jpg

カラスも見学しているねっ。。

DSC_5797_convert_20110808090425.jpg

着陸態勢

DSC_5812_convert_20110808090520.jpg

DSC_5814_convert_20110808090603.jpg

DSC_5815_convert_20110808090657.jpg

DSC_5624_convert_20110808090329.jpg

オマケのジャンボ画像

DSC_0263_convert_20110808085616.jpg

楽しかったわぁ~

次は10月の航空祭が楽しみだぁ~

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| Diary de superior | NEXT