今年も・・・・・
2012-07-31 Tue 11:11
今年も行ってきました

1年ぶりに来た河北潟干拓地ひまわり村だぁ~

DSC_02191_convert_20120731111721.jpg

DSC_03291_convert_20120731111049.jpg

DSC_03481_convert_20120731110700.jpg


やっぱり約35万本のひまわりは見事ですねぇ~

ほぼ満開の姿に圧巻です

北海道はでっかい道~~、っ的な写真も

DSC_03321_convert_20120731111010.jpg


そして約、1kmにおよぶ迷路は、

たまに迷ったりもするので、なかなか面白い

DSC_03191_convert_20120731110920.jpg

まぁ~~、

でも・・・・・

暑いこと暑いこと

中は、ひまわりに囲まれているので風が通らず蒸していて

汗が滝のように流れてきます

行かれる方は水分補給をしっかりして

熱中症に気をつけてくださいねっ

DSC_69111_convert_20120731110837.jpg

今年はあまりいなかったミツバチ君

かなり捜してやっと発見っ

DSC_03591_convert_20120731110616.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
とりあえず\(^▽^)/
2012-07-30 Mon 03:05
たった、今終わりました

ロンドン五輪男子サッカー
  
1次リーグ第2戦U−23日本U−23モロッコ

そして後半の39分・・・・・


永井のゴール

モロッコに1-0と勝利でベスト8進出を決めました

永井くん、やっと、やっと決めてくれましたね

前回のスペイン戦では、

何回もあった決定的なシーンもノーゴール

しかし今日の試合で名誉挽回だっ

とりあえず、おめでとう

securedownload11_20120730034018.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ニューアルバムっ。。。
2012-07-28 Sat 08:20
桑田さんのニューアルバムをゲット

これを聴きまくって10月のライブにそなえなきゃ~

スペシャル・ベスト・アルバムだけに最高~です

あぁ~、ライブが待ち遠しい

DSCN8028_convert_20120723105304.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ジージャンを・・・・・
2012-07-26 Thu 07:07
この前ブログでも紹介した

ジージャンを飾るユニフォーム額が入荷したと

『がくぶち屋』から連絡があったので取りに行ってきた

そしてトイレの壁にフックを取り付け

早速飾ってみたら・・・

ポスター額と違い重いし厚みもかなりあるので取り付けるまで

多少不安でしたが

もぉ~~もぉ~~バッチンコ

店に飲みに来たらぜひ見てやって下さい

良しも悪しも店のトイレに私服を飾っているバーなんて

そうはありませんからねっ

DSCN8286_convert_20120725060359.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
当選っっ!!
2012-07-23 Mon 10:00
T-BOLAN・・・オリジナルメンバーで13年振りの再結成


記事からの引用

ボーカル・森友嵐士の声帯の不調から活動休止に至り、

そのまま解散したT-BOLANですが、

森友嵐士の声も復活して

彼自身は2年前からソロ活動を行ってきました

そんな中起こった、3・11の東日本大震災

森友は、ボランティア活動に参加するたび、生き方、在り方、

そして年月を越えたみなさんのT-BOLANに対する熱い想いに触れる事になりました。

彼は、メンバー4人の再会を決意、

それぞれの今の気持ちを確かめることに。想いが同じなら、

『いつか』じゃなく、『今』。


デビュー20周年を迎えた今年、T-BOLAN再結成が決まりました

そして、今秋10月4日のハーモニーホール座間を皮切りに、

全国17都市19公演に及ぶ

『“BEING LEGEND” Live Tour 2012』

の開催が決まったんです


まぁ~、この話しは前にもブログに記載したんですが

このツアーの金沢公演をエントリーしていたのが

当選いたしましたぁ~

んん~んっ おめでとう~~

DSCN8045_convert_20120723104229.jpg

若い頃から好きだったT-BOLANを見に行けるのは

メチャクチャ楽しみだっ

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
貝づくしっっ!!
2012-07-21 Sat 10:00
オーリーズのマスターから頂いた

サザエを壷焼きにしてみました

DSCN8030_convert_20120721093650.jpg

うぅ~んっ

久しぶりに食べるサザエ

うんまいぞぉ~

マスター、ごちそうさまで~す

サザエで調子がついてしまい

ついでに、バイガイとタコで

ガーリックの香草焼きもつくっちゃいましたよっ

今朝は、貝づくしとなりましたねっ

DSCN8038_convert_20120721093724.jpg

こりゃ~、日本酒が飲みたくなるなっ

なんちゃって・・・

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
朝パンっ。。
2012-07-20 Fri 10:00
今日は例の5時からやってる

スーパー銭湯でひとっ風呂あびた後

久しぶりにジョアンに朝パンを買いに行ってきた

最近はパンド・ファンファーレばっかりだったから

ジョアンが夢に出てきたんです・・・

たまには来てよぉ~~ってな

ハイハイ、分かりましたよって

ホント久しぶりだったんで

またまた大量買いしちゃったよ

いつものプラス、新作まで買ったもんだからこんなにも

securedownload9.jpg


おいおい、食べれんのかいって感じだよねぇ~

マジ、我ながら俺の食吝坊さにはマイっちゃうわ・・・

だって、どれも美味しそうだかんな

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
バスツアー。。
2012-07-17 Tue 02:30
今日(月曜)は、この前の立山黒部アルペンルートに続いて

第2回目のバス遠足に行ってきました

今回は、『清水港クルーズと大井川SL列車』のツアー

眠い目を無理やり開いて、朝の6時半に金沢駅に集合

securedownload3.jpg

そこから休憩を数回とり5時間半のバスの旅

バスの長旅は今まで3時間が最長だったので心配だったけど

何とか元気なうちに新金谷駅に到着

駅から今回のメインイベントの1つ

大井川鉄道のSLに乗車だよぉ~んっ

SLは、初めて乗るのでワックワク

思わず乗る前から田舎モン丸出しの写真撮影

DSCN7888_convert_20120717025610.jpg

中は古めかしい感じで天井には扇風機がっ

なんかイイねぇ~

レトロだよっ

DSCN7893_convert_20120717025837.jpg

しばらくすると、

名物のハーモニカを吹いてくれる乗務員がやってきました

今じゃ~『スマステ』にも紹介されてチョ~有名人

お上手な腕前で何曲か披露してくれました

DSCN7905_convert_20120717025911.jpg

30分間のSLを満喫して降りた後は、

やっぱりSLチャンとの記念撮影をしなくちゃねっ

RSCN7933_convert_20120717030113.jpg

俺みたいにSLと一緒に写真を撮ってる人がムチャクチャいましたが

最後のほうまで粘って撮ったかいがありましたねっ

周りにゴチャゴチャと人が写ってないでしょう

ねらった通りのナイスな写真が撮れました

この写真を撮った後、すぐにSLチャンは

パオォ~ンと煙をはきながら発車していったんです

おぉ~ヤバかったわぁ~

DSCN7921_convert_20120717033027.jpg

DSCN7923_convert_20120717033049.jpg

そこから少しバスで移動、

お茶の郷に到着して昼食です

握り寿司、かに汁、茶ソバ、杏仁豆腐の食べ放題だっ

って、昼間っからそんなに食べれはしないけど

securedownload4.jpg

さぁ~~・・・

お腹もふくれたし、お土産も買ったし・・・

次は清水港に向かって出発だっ

ただ天気が気になります・・・

晴れてはいるんですが雲がチョット・・・

実は清水港でのクルージングは、富士山を見ながらってのが売りなんです

快晴であればこんな感じで見れるらしいよっ

おぉ~ビューティフル

20110110083610333.jpg

清水港に到着したけど

雲は無くなってないなぁ~

これに乗ってクルージング

DSCN7947_convert_20120717040328.jpg

1階、2階とあってその上は展望デッキ

やっぱり展望デッキに上がるでしょう~

DSCN7982_convert_20120717040444.jpg

天気はこんなに眩しいくらいっ

今日は、なぜか登場する回数の多い俺っ

DSCN7949_convert_20120717040359.jpg

DSCN7975_convert_20120717040422.jpg

DSC_6875_convert_20120717040628.jpg


しかぁ~しっ・・・

雲がありますねぇ~

残念ながら富士山が見える方向にも


ありゃ~、富士山見えねぇ~よ


6_convert_20120717040749.jpg

絶景の富士山は次回まで、おあずけですねっ

またの機会にっ、頼んますっ


さぁ~今日のイベントは全て終了


ここ静岡は、お茶の生産日本一

そのお茶を買ってバスの中で疲れをとりますわっ

DSCN7994_convert_20120717040654.jpg

そういえば今日は3連休最終日

高速道路、混雑してんだろぉ~なぁ~


予定では、すんなりいけば5時間後には金沢着だけど・・・

うわぁ~なんじゃこりゃ~

高速道路なのに降りて走ったほうが速いわぁ~

3連休最終日、あたりまえだけど大渋滞ですねっ


9時半に到着予定が3時間遅れで12時半に金沢に帰ってきました・・・

もう、お尻やら腰やらがずっと座ってて痛い痛い

帰りは行きの3倍は疲れたな

では・・・

おやすみなさい

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
晩ご飯。。
2012-07-15 Sun 22:00
今日のディナーは、またも焼肉

友達(悟くん)が店長をしている『茂六』に行ってきた

ほっんと焼肉好きなんだねぇ~

ってブログを見ているお客さんにいつも言われます

明日はチョット遠出をするからパワーをつけるためさっっ


で・・・・・

そんな訳だから

今夜も、たらふく食べたぜよ

securedownload1_20120715214806.jpg


その友達(悟くん)の息子(高校3年)が、

この前の高校総体(柔道)で個人優勝して

インターハイに出場が決まったんです

店の入り口にはそれを称える垂れ幕が

securedownload_20120715213747.jpg

息子さん・・・

優勝目指して頑張ってくれっ

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
朝風呂っ。。。
2012-07-14 Sat 09:05
気軽に入れるスーパー銭湯で

朝の5時から営業しているところを見つけました

家のすぐ近くにある『満天の湯』や『極楽の湯』『楽ちんの湯』

などのスーパー銭湯は、だいたい10時からの営業なので

店が終わってすぐに行きたくても今までは無理だったのよねぇ~・・・

24時間やってる『サンパリオ』や『テルメ』は、なんだか

ぎょうぎょうしくて行く気にはならなかったので

この『和おんの湯』の5時から営業は、とってもありがたい

多分、これからは

ここが俺の風呂場になるでしょう

12121212.jpg

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| Diary de superior | NEXT