今日も朝ランっ
2017-04-30 Sun 07:53
清々しい日曜の朝

朝ラン2

今日も約1時間ほど走ってきました

おとといの筋肉痛が残っていたけど

走り出すと全然痛みもなく快適、快適

まだ走れそうだったけど無理は禁物なので

しばらくは1時間を目安に頑張ります

朝ラン1

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | トラックバック:0 | top↑
朝ランスタートっ
2017-04-28 Fri 08:22
さぁ~今日から朝ランスタートです

やるぞーーーーーーーー

朝ラン2

チョット寒い感じでスタートしましたがすぐに日が出てきて

汗かきながら1時間走ってきました

朝ラン1

まだまだスピードは遅く途中からは足が上がりにくくなってきて

もっと筋トレもして筋肉を付けていかないとダメですね・・・

反省ですわ

もっと頑張ります

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | トラックバック:0 | top↑
ランニングシューズ
2017-04-26 Wed 05:20
朝ラン用にランニングシューズを新しくしました

どちらかと言うとこれまで使っていたシューズは

特に何も考えずに買った適当なヤツだったんです・・・

で、今回は色々と勉強してランニングに最適で

僕に合ったシューズを選んで買ったんです

クッション性も良く長時間走っても疲れにくいタイプです

ほんとは今朝から使ってみようと思っていたんですが

外はあいにくの雨・・・

デビューは明日以降ですねっ

アシックス

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | トラックバック:0 | top↑
水槽を新しく。。
2017-04-19 Wed 06:31
エレベーター前の水槽

約24年ほど使ってきましたが最近老朽化が進み

崩壊するおそれがでてきたので新しくしました

あれぐらいのサイズ(1m80cm)だと完全オーダーになるので

年明けから業者さんと打ち合わせを重ね出来上がるまで

2ヶ月ぐらいかかりましたが満足のいく水槽が完成いたしました

そりゃ~軽四一台ぐらい買える金額がかかってますからねぇ~

で、土曜日の仕事明け日曜日の朝から今まで使ってきた

水槽の中身(魚、底砂、ライブロック『サンゴ岩』)などを

取り出してまずはカラッポの状態にしましょう

最後に記念としてパシャ

長い間お疲れ様

DSCN6470.jpg

DSCN6467.jpg

海水と魚を取り出して

DSCN6492.jpg

DSCN6545.jpg

201704190415078dd.jpeg

そしてキャビネットの中にある外部ろ過を4本とも外して・・・

2017041904150730c.jpeg

次はライブロック

DSCN6551.jpg

DSCN6553.jpg

水槽の中はカラッポになりましたよ~

お役ゴメンでさようならぁ~

20170419041402773.jpeg


いやぁ~ガラスの水槽だから重かったわ~

おぉーーーこの場所から水槽が無くなったのは24年ぶりだっ

201704190414030df.jpeg

そして約束していた10時に業者さんが、おにゅ~の水槽を持ってきてくれた~

あたりまえだけど新品だからピッカピカ

20170419041405d44.jpeg

20170419041406d22.jpeg

今回オーダーした水槽はオーバーフロー方式。。

水槽の下にも水槽があります。

この下の水槽が、ろ過装置になるんですよっ(⌒-⌒)

201704190414081dd.jpeg

上部式、外部式、オーバーフロー式と大まかに3種類のろ過方式がありますが

オーバーフロー式が1番イイんですよ イエーイv( ^-^

でも1番高額でもあります・・・

2017041904151032e.jpeg

水を入れていきます

20170419041549fcb.jpeg

ライブロックも入れると

どんどんイイ感じになっていきますね~

201704190415507d8.jpeg

さぁ~完成です

20170419041553635.jpeg

って、簡単に書きましたがトータル15時間ほどかかりましたよ

いやぁ~大変だったわ~

写真では分かりにくいですが今回の水槽台(キャビネット)は

光沢のあるブラックでかなり高級感があります(*^^*)ポッ

なかなか素敵ですよ~~♪

またご来店の際にはじっくり見ていって下さいね~

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | トラックバック:0 | top↑
エントリ~(゚∇^*)
2017-04-10 Mon 00:12
倍率が高いので・・・

当選するかも分かりませんが・・・

当選しても完走できるかも分かりませんが・・・

金沢マラソンにエントリ~しました

パチパチパチ~

top_youkou_l.jpg

topimg.jpg

さて、どうしたもんか・・・

どのような練習を始めればいいもんか・・・

とりあえず今週ぐらいから朝ランを始めようと思っています

今は、ぶっ通しで走れる時間は1時間が限界でしょう~・・・

そんなとこから始めてみます

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | トラックバック:0 | top↑
イイ天気の中
2017-04-06 Thu 11:04
2日の日曜日

2015年からアミューズでお世話になり始めたメンバーと

リクエスト越前ツアーに行ってきました~

天気は雲1つない晴天

越前


そして何と何と・・・

今回のガイドさんは・・・

どえりゃ~久しぶりの・・・

われらが杉ピ~先生だったんです

僕達がライセンスを取得した時やダイビングを始めた頃に

大変お世話になった方なんです

今はアミューズを辞めて非常勤になったので

なかなか一緒に潜る機会がなくおよそ1年ぶりぐらいかな~

そんな訳で今回は久しぶりの杉ピ~先生と一緒なんで

初心に戻ってスキルは戻らずをテーマにいたしました


1本目

☆天候  ☆気温 13度 水温12,2度 透明度10m

☆ポイント名 エンジェルウォール 


2本目 

☆天候  ☆気温 13度 水温12,1度 透明度10m
 
☆ポイント名 タワー


ドライスーツ

インナー(寒がり用です)

(1) ヒートテック 極暖上下  

(2)(GULL)ウォームヒートラッシュ 上下

(3) WORLD DIVE 上下

上下3枚ずつで完璧です


さぁ~久しぶりの杉ピ~先生とのダイビング楽しみましょう~

ブリーフィングの時、

今の時期(越前)魚はあんまりいません・・・

その代わりダンゴウオやウミウシなどを探しましょう。

えっ、そうなんだっっ

ブク・ブク・ブク~~~

あっ、ほんとに魚いね~~

でも変なクラゲがイッパイいるわ~

image (100)

生では見たことのない電飾のように光っているクラゲなどが

沢山いてクラゲ好きの僕はかなり癒されました~

こんなに魚のいない越前は初めてだったけど

気の合う仲間と久しぶりの杉ピ~先生とのダイビング

楽しかったですよっっo(*^▽^*)o~♪

眠さも吹っ飛ぶ和気藹々な1日でした

久しぶりの杉ピ~先生、15年会の皆さん

今日は有難うございました<(_ _*)> アリガトォ

image (99)

image (109)

魚が少ない中、画像におさめたホシハゼ

image (101)

一緒に行ったダイバー仲間

image (104)

image (98)

image (95)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

金沢市片町カクテルバー スーペリオ
別窓 | 未分類 | トラックバック:0 | top↑
| Diary de superior |