2018-07-30 Mon 07:53
|
土曜日の開催予定だった花火大会が
![]() 台風の影響で昨日の日曜日に変更になりました ![]() ![]() 日曜定休の僕といたしましては超ラッキー ![]() というわけで何10年ぶりかの花火大会 ![]() ![]() 開催場所はいつものランニングコース 犀川豆田グラウンドだったのでランニングがてら走っていきました ![]() 近づくにつれどんどん人が増え 途中からは走れたもんじゃなかったけど バッチリすぐ近くで花火を楽しんできました~ ![]() ![]() ![]() ![]() メッチャ暑くてメッチャ汗をかいたけど ランニングシャツだったのでそこそこ快適だったし 久しぶりに見た花火に癒されたわ~~ ![]() ![]() にほんブログ村 |
2018-07-19 Thu 04:31
|
2018-07-12 Thu 07:19
|
おはようございます
![]() 今日も気持ち良く目覚めましたが 恒例となった朝の散歩は中止です ![]() と、いうのも今夜(PM23時~)は日本 ![]() ![]() ほんとは今日までお店はお休みする予定だったけど 昨晩 ![]() VIPでサッカー観戦をしたいという 団体の予約が入り断れないお客さんだったのと 帰ってみて元気だったらお店をしようかとも考えていたので いいきっかけの予約となったわけです ![]() で、この後金沢に帰ったら空港から直でお店に出勤なんです ![]() おそらくこのまま30時間近く起きていることになると思うので 朝からパワーを使わず今日は温存していく予定にしたんです ![]() でもヤギちゃん、最後に会いたかったなぁ~ ![]() 荷物をまとめて部屋から出ると道を馬が歩いていました・・・ ![]() のどかですね~(*´∇`*) 手綱を引く人と馬に乗っている人もいたので 何かのアクティビティだったのかな ![]() ![]() 港に行きお世話になった西表にさようなら~~ヾ(^_^) byebye!! 石垣島の港につき繁華街に向かい 石垣牛ステーキランチをいただきました ![]() 昼間っから贅沢~~~ ![]() ![]() ![]() その後、空港で皆さん御土産などを買い石垣~福岡 ![]() 何と今度は福岡空港で博多ラーメンの出番でした ![]() ![]() 普段、1日1食しか食べていない僕にとってはキッツーーー ![]() 正直、ほんとに食べんの~~って思いましたが 皆さん平気な顔して食べる食べる ![]() そんな皆さんを見ていて僕は替え玉しちゃいました ![]() ツアー中も、1日3食だったから こりゃ間違いなく太っちゃっただろうな・・・ ![]() そんなこんなで今回の西表ツアーも大成功ヾ(@~▽~@)ノ 毎日素晴らしい天気に恵まれたし ともさんや、いつもの沖縄メンバーのおかげで 毎日が楽しい楽しい幸せな時間でしたo(*^▽^*)o~♪ ともさん、ゲストの皆様 本当に5日間有難うございました<(_ _*)> また1つ素敵な思い出をつくることができました('-'*)アリガト♪ また行きましょう~~~ ![]() これにて西表島ツアーの報告を終らせていただきます 最後まで読んでいただき有難うございました<(_ _*)> ![]() にほんブログ村 |
2018-07-10 Tue 06:13
|
おはようございます
![]() さぁ~今日でダイビングは終了です・・・ あっという間でしたが最後まで楽しみますよっ ![]() ![]() 今朝も5時に起き恒例となった散歩に行ってきました(笑) 昨日の場所に行ってみると ヤギちゃん、僕のことを覚えていたようですぐに近づいてきましたね ![]() ![]() ![]() 一緒に日の出を見て、今週はなんて清々しい毎日なんだっ ![]() 今回のツアーでヤギちゃんに出会えたのも いい思い出になりました(*´∇`*) 今度また来た時にも会えたらいいなぁ~ 海と、日の出と、イリオモテオスヤギちゃん♪ ![]() しばらくヤギちゃんと遊んだ後バイバイすると寂しいのか メェ~メェ~と僕の姿が見えなくなっても ずっと鳴いてくれてたんです ![]() またいつか会いにくるからねっっ ![]() ![]() 朝食をすませダイビングにレッツラ・ゴーーー ![]() ![]() 1本目 ☆天候 ![]() ☆ポイント名 トカキン 2本目 ☆天候 ![]() ☆ポイント名 インダビシ北 今日もイイ天気に恵まれましたヾ(@~▽~@)ノ ![]() ともさん疲れているんじゃなくて これ、キメのポーズらしいです(笑) ![]() 皆で撮った記念写真♪ ![]() ほんとに凄かったサンゴ礁の写真 見て癒されて下さい(*´∇`*) ![]() ![]() ![]() サンゴしかなくて着底禁止です・・・ ![]() ![]() 今度はサンゴをバックにノコギリダイを入れてみました ![]() ![]() ![]() ボートと並行して飛んでいるカツオドリ 最初はイルカみたいにボートと遊んでいるのだと思ったけど ボートにビックリして飛び出てくる魚を狙っていたんですねっ 見事に口でキャッチしてましたw(゚o゚)w オオー! ![]() ![]() ![]() ダイビングが終わった後にチョット寄り道ならぬ寄り島(笑) 奇跡の島バラス島につれていってもらいましたo(*^▽^*)o~♪ ![]() ![]() ここ、西表の下調べで知ってから 凄く行ってみたかった所なんですヾ(@~▽~@)ノ ![]() ![]() ↓(ネット情報)↓ 西表島から船で約10分程の所にある、 日本の地図に載っていない”奇跡の島”バラス島をご存知でしょうか? 真っ白な島と青の海のコントラストのバラス島は西表島にカップル、 ご家族、お友達と観光旅行に来たら必ず見るべきスポットです。 バラス島とは白いサンゴ礁のかけらが集まってできた 直径わずか数十メートルの無人島。 サンゴ礁の白い浜辺と透き通った海の色のコントラストは絶景そのもの。 バラス島が奇跡の島と言われる所以として サンゴ礁の欠片で出来た島は世界で2つしかないとの事。 しかもバラス島は波の満ち引きでなくなってしまう事もあるので 奇跡の島と呼ばれています。 結婚式のムービーで使われたり、数々の芸能人、 有名人がお忍びで来るほど、一部ではとても人気があるので、 もしかしたら、テレビで見たことがあるかも… バラス島に来るために毎年西表島に 来るリピーター様も沢山いらっしゃいます。 是非、この奇跡の島を独り占めしてはいかが? だってo(*^▽^*)o~♪ いやぁ~~ほんと綺麗で感動しました☆^∇゜) 天気にも恵まれたお陰でバラス島もイイ思い出になったな。。 みんなで記念撮影っ♪ ![]() 3日間、船の上で日焼けした僕は どっかのエロサーファーみたいになってますね(笑) そして飛びたくなる人もいたようです ![]() ![]() 今回、お世話になった2階建てのダイビングボート ![]() ![]() 夕方、星砂の海岸に行ってきました☆ と、いってもなかなか☆の形をした砂は少なかったけど ツアー最後の綺麗な海を満喫してきました(*´∇`*) ![]() ![]() ![]() 夜はお世話になったショップ(ブルーシーズン西表)の オーナー次郎さんも交え楽しい そしてこれで終るんだと思うとチョッピリ寂しくなる晩餐会(*^-^) ![]() オーナーの次郎さんは僕と同じ名前で大阪出身♪ 関西らしい楽しい人でまた会いに来たいと思える方でした(@~▽~@) このツアーで50ダイブ記念を迎えた安達さんには サプライズケーキも出てきて楽しく盛り上がった夜でした♪ ![]() 次郎さんも一緒に記念撮影っ 次郎さん、黒い・・・ 黒すぎて同化している・・・ ![]() オマケ・・・ JIRO&次郎さん Wじろうです♪ やはり次郎さん、 黒過ぎる・・・(;^_^A そんなこんなで今日も楽しい楽しい1日でした ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
2018-07-09 Mon 17:51
|
おはようございます
![]() 今日も気持ち良く朝を迎えられたので 5時頃から散歩にでかけました ![]() 昨日とは少しコースを変え道沿いから チョット入った海に出てみました ![]() そこは部分的に階段状になっていて カップルなどが集う場所のようだったな・・・ 階段を降り少しだけ明るくなった海を眺めていると 突然気配が・・・ ![]() ![]() ![]() 後ろを振り向くとダッシュで走っていく白い物体・・・ ![]() ![]() 僕から20メートルぐらい離れた所で止まったその正体は・・・ ![]() ![]() ![]() 何と、放し飼いのイリオモテヤギでした ![]() 写真を撮ろうと近づいたら 同じ距離(20メートル)を保ちたいのか逃げていきます ![]() そぉ~っと近づいても逃げていきます・・・ ![]() で、ここは知らん顔をしてれば・・・ そう思って階段に座り込んでスマホをいじっているふりをしていたら 少しずつヤギのほうから近づいてくるじゃありませんか ![]() ![]() よぉ~し、作戦成功 ![]() ![]() ついには触れるような近さまで来てくれた可愛い イリオモテヤギちゃんでした ![]() さぁ~~今日はオプション含めて3ダイブしますよっっ ![]() 1本目 ☆天候 ![]() ☆ポイント名 崎山アザミ 2本目 ☆天候 ![]() ☆ポイント名 鹿の川 中の瀬 3本目 ☆天候 ![]() ☆ポイント名 仲ノ御神島 西スポット 最初はダッシュで逃げて行ったヤギちゃんも・・・ ![]() いつの間にかこんな近さまできてくれました(*´∇`*) ![]() 綺麗な日の出ですヾ(@~▽~@)ノ ![]() ヤギちゃんバイバイ (*^-゚)/~Bye♪また明日っっ ![]() ほんとにサンゴがびっしりで綺麗ですねっ(*´∇`*) このポイントは、かなり流れがあってイントラさんに キツイ時は岩につかまって下さい。。 そう言われていたんですが サンゴしかないよーーーーー(;^_^A アセアセ・・・ ![]() ![]() ![]() チョットだけ撮ったお魚さん・・・ ![]() ![]() ![]() 大好きな洞窟やトンネルの中にも入っていきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おっっ・・・ ![]() コブシメ(イカの仲間)チョメチョメ中じゃん ![]() ![]() そんな訳でがっつり3ダイブ楽しんできましたよ~ ![]() ![]() にほんブログ村 |
2018-07-08 Sun 20:33
|
おはようございます
![]() と、いうかサッカーの試合を見て興奮状態だったのか あまり寝付けなく5時過ぎから朝の散歩に出かけました ![]() ハブ ![]() 西表の何にもない道を歩いてきました(笑) ほんと、何にもありません・・・ ひたすら同じような風景の連続には少し飽きてくるよっ・・・ ビーサンだったのでランニングシューズを 持ってくればよかったと後悔・・・ ![]() 1時間の散歩でも西表の暑さにやられて汗ビッショ ![]() 宿に戻って皆で朝食をとり、さぁ~始まりますよ ![]() 今回のツアーは、ともさん含め4人で日程を決めたんですが ナイス、ナイスの大正解でしたね ![]() ![]() もし1週間、早いか遅かったらどちらも台風の影響を受けて 行けない、もしくは行けても潜れない ![]() もしかしたら帰れない運命になっていたかもしれなかったんです お~アブナイ、アブナイ・・・ 1本目 ☆天候 ![]() ☆ポイント名 ビームロード 2本目 ☆天候 ![]() ☆ポイント名 ホワイト 3日間のダイビングを通し自分でも驚くほど 写真を撮りませんでした 魚はイッパイいましたが見たことのないような とっても素晴らしいサンゴに見とれてそれを目に焼き付けようと 定番の魚の写真は今回はいいかなって思ったんです・・・ 手の置き場、足の踏み場も無いほどに広がった 見わたす限りのサンゴ礁はホント素晴らしかったです(*´∇`*) 綺麗な日の出ですね(*´∇`*) ![]() 天気もサイコーーーーーー ![]() ![]() 枝サンゴの群生だっっ ![]() ハート型のサンゴ ![]() ![]() 光がさして綺麗ですねっ ![]() ![]() ![]() 店でも飼ってた黄色いの3連発っ ![]() ![]() ![]() スズメダイ3連発っ ![]() ![]() ![]() ダイビングを終えた後は 美味しい生マンゴージュースを飲みに行きました♪ これは沖縄でしか飲めないっていうほど 安くて美味しかったo(*^▽^*)o ![]() ![]() 夕飯が終わりみんなで夕焼けを見にいったんですが 少しばかり遅かったようで太陽が沈んでいく様子は 残念ながら見ることができなかった・・・ でも約15年ぶりとなる火星の大接近を 肉眼で見ることができみなさん感激~~w(゚o゚)w 右上のほうに写っているのが火星です(*´∇`*) ![]() ![]() にほんブログ村 |
2018-07-07 Sat 05:35
|
6月24日~28日の5日間、いつもお世話になっている
ダイビングショップ(アミューズ)の西表島ツアーに 参加してきましたo(*^▽^*)o~♪ 総勢、8名で賑やかなツアーです ![]() 沖縄7回目にして初の西表島 ![]() 実はずっと前から行きたかった所だったんです ![]() と、言うのも何度かツアー先として話しには上がったんですが 初日のうちに西表には到着できないということで結局、 石垣島や久米島に変更になってたんですよ・・・ ![]() 小松~那覇 ![]() ![]() この石垣に到着した時点ですでに夕方 ![]() そこから西表に向かう船は終了しており 朝一番で船に乗り西表に行くという手段になります・・・ このパターンは朝からせわしなくチョットなしだよね・・・((-_-。)(。-_-)) 今回、4月の初め頃にともさん(ショップのオーナー)含め4人で ツアー先を話し合い1番の候補は西表、 難しいなら石垣や久米でってことだったんですが ともさんがミラクルな西表の行きかたを見つけてくれたんです ![]() 小松~那覇だと1日1便の2時過ぎのしかありませんが 小松~福岡(9時25分の便)からの福岡~石垣 この時点でまだ1時半、昼ご飯をとり4時過ぎの 高速船に乗り ![]() ![]() 夕ご飯を食べ外に出てみると8時だというのに まだまだ外は明るいのに驚きました ![]() 同じ日本だけど正確いうと1時間ほどの時差が 発生しているそうですね・・・ 8時だけどキャッチボールぐらいならできそうな明るさなんです ![]() 仕事明けの移動で眠いし疲れていましたが この後、夜中からはワールドカップ日本VSセネガル 軽く睡眠をとってバッチリ日本代表の応援をしましたよ~ 夕飯は宿で明日のダイビングの話しをしながら・・・ ![]() 外に出て綺麗な夕日をパシャとな・・・ ![]() 8時なのに明るい~~w(゚o゚)w オオー! ![]() さぁ~明日から楽しむぞぉーーー♪ ![]() にほんブログ村 |